トップのページの左の余白とか追加してみました。少しだけど。
以前はしていなかったのだけど、よく考えたら20年以上前は横1280ピクセルくらいの画面で読み書きしていた人が多かったんじゃないかな。下手するとノートPCだと640ピクセルはなくても800ピクセルくらいのものは普通にあったかも。そこに複数のウィンドウを開いて読んだりするわけで、当時の感覚からすると余白はもったいないって状況だったかも。
あ、それとこのサイトは文字が多く、通常の表示だと1行の文字数が多すぎるとか感じる人もいるかもしれないけど、そこはウィンドウ幅を調整したり、ブラウザの表示メニューなんかで拡大表示させるなりして対処してください。多分、その方が各人の好みに合った表示に適合できると思うので。
こんなサイト、携帯電話というかスマートフォンというべきか、とにかくそれらの端末からは見ないだろうから、読みにくくてもどうでもいいやと考えていたけども、この間、試しに読んでみたところ、意外に横長にスマートフォンを持って表示させれば結構読めてびっくり。それでも読みにくければ、ピンチインピンチアウトとかズーム表示などを併用すればなんとかなりそうね。