基板上部のコネクタは、左の50ピンのコネクタが8インチFDD用、中央の34ピンのコネクタが5.25インチFDD用、右端の26ピンのがシリアルインターフェース用だと思われます。
これがジャンクで手に入ったとき、ALTAIR 8800bに刺してROMのプログラムを動かそうとしたんだよね。動かなかった。あれってな感じで、コンソールからROMの命令列を読んでいたら20Hなんてオペコードが。あ、Z80
CPU用だったのね、このプログラム。そういうわけで、ALTAIR 8800bそのままでは動きませんでした。
4FDCのボードはリビジョンBとリビジョンCの2枚を所有しています。上はリビジョンC。リビジョンBの基板のROMにはRDOS
1.0の文字があります。両方とも1978 - 1979年頃の製造だと思いますが、はっきりとはしません。
Return to IC Collection