通常のMotorola製40ピンDIPのMC68681(左)と44ピンPLCCのSignetic社製SCN68681(右)。
M68000バスに適合するDTACK*出力をもち、簡単に接続できます。
送受信クロックの基準となる 水晶発振回路も内蔵していて、3.6864 MHzの水晶発振子を接続することで適切なビットレートクロックや内部タイミングを生成できます。
6本の入力ポートと8本の出力ポートがあり、EIA-232Eの制御線の役割を割り当てることも、割り込み要求源や単純な出力ポートの役割を担わせることもできます。
CMOS品の発売はどうなったんだろう。
Return to IC Collection